梅雨に入り夏が近づいて来ています!
皆様、そしてわんちゃん達、熱中症や日射病には十分お気を付け下さいね。
普段、何気なく使っている「おすわり」や「ふせ」「まて」などに
実はちゃんとした意味がある事、ご存知でしたか?
「おすわり」は、
こちらに興味を持たせる、飛びつき防止、落ち着かせる
「ふせ」は、
服従心を高める、休ませる、攻撃から身を守る
「まて」は、
落ち着かせる、集中力を高める、我慢させる
といった意味があります。
皆様も指示の意味を理解しながら楽しくトレーニングしてみて下さいね♪