12月に入り、寒さも本格的になってきましたね。
ようちえんでも通園時にお洋服を着てくる子が多くなりました。
お洋服はただのファッションではなく防寒対策にもなるので、
練習しておいて損はないと思いますよ!
ですが、お洋服もいざ着せようとすると嫌がる子もいるので、
小さな頃から日常で慣らしてあげておくといいですね。
寒くてお散歩に行きたがらない時は、お洋服を着せてあげたり、
日中の暖かい時間帯に行くなどして冬のお散歩を楽しみましょう♪
室内でも冷気が入ってきたりと部屋が寒くなりがちなので、
温度や湿度には気をつけてあげて下さいね。
犬の理想室温と湿度は24度50%の状態と言われています。
寒さを感じている時の合図として、水の飲む量が減る事がありますが、
飲む量が減ると口や鼻が乾燥して細菌がつきやすくなるので、
乾燥に気をつけながら部屋を暖かくし、綺麗なお水を常に用意してあげましょう!