トイ・プードルのクーパーくんは、2.5ヶ月の時にようちえんに入園しました。
少し怖がりな性格のクーパーくんは、
犬と遊ばせると隅の方へ座って
みんなが遊ぶ様子をジッと伺っているタイプでした。
勇気を出して匂いを嗅ぎにいきますが、
相手の犬が挨拶しようと近寄ると逃げてしまっていました。
子犬は他の犬たちと触れ合って遊ぶことにより、
犬同士のマナーや噛み方の抑制を学びます。
人が犬との遊び方を教えるには限界がありますので、
一番早いのは犬同士遊ばせて先輩犬たちから教えてもらうことです。
ですがクーパーくんのように、
犬に対していいイメージをつけることから始める犬もいます。
犬に対して怖がっている様子が見られた時は、
抱っこをして遊んでいる様子を見させたり、
大人しい犬や相性の合う犬を選び、
同じ大きさの犬と一緒に過ごさせることから始めます。
慣れてきたら、違う大きさの犬や少しやんちゃな犬…と
色んな性格の犬と触れ合わせます。
子犬の頃に犬に対して怖い経験をしてしまうと
それがトラウマになり大人になっても犬を怖がるようになってしまいます。
ようちえんで犬たちとの遊びを通してたくさん学んできたクーパーくん、
今ではすっかり犬に対して怖がる様子はなく、
クーパーくんの方から遊びに誘えるようになりました!
ここでトイ・プードルのコタローくんと遊んでいる様子をご覧ください。
まだまだ遊び方は上手ではありませんがとても楽しそうです♪
これからもっとたくさんの犬たちと触れ合って
上手に遊べるようにお勉強頑張ろうね♪